自分の健康と世界の子どもたち、両方嬉しい寄付の形。栄養検査サービスを利用して、途上国の子どもたちに支援金を届けよう!
取組の概要株式会社ユカシカドは、社会貢献・寄付活動を身近にするWebメディア「きふる」の運営、非営利団体向けのデジタルマーケティング支援を行う株式会社ジャックアンドビーンズを通じて、世界の健康・飢餓・貧困問題に取り組む非営利団体と提携。栄養検査サービス「VitaNote」を購入することで、発生した売上の一部を寄付金としてお届けするキャンペーンサイトを開設、運営します。栄養検査サービスの購入と利用を通じてユーザー自身の栄養改善・健康増進に活用頂くと共に、支援団体にも寄付が届き社会貢献にもつながる新しい取り組みです。取組の背景本取り組み実現の背景には、株式会社ユカシカドの設立とVitaNoteが誕生したきっかけとなった原体験があります。ユカシカド創業者であり代表取締役CEOの美濃部慎也が学生時代、アジアの貧困地域を見聞した際に出会った現地の子どもたち。安く栄養価の高い野菜や魚が手に入るにもかかわらず、少ないお金で栄養の偏った食品ばかり摂取することで健康を害している現状を知ります。代表美濃部の学生時代、フィリピンの子どもたちと現地の市場でも栄養豊富な食材は安く手に入れられる健康を支える正しい栄養の知識の獲得、適切な状態把握ができることは途上国のみならず世界共通の課題と捉え、栄養改善サービスを提供するユカシカドを設立。栄養検査サービスのVitaNote開発に至ります。サービスの海外展開、途上国支援を将来的に見据えて事業拡大を進めていたところ、ジャックアンドビーンズ社との出会いがあり、予定よりも早く支援の取り組みを始めることができました。VitaNoteとは世界初、尿で栄養の過不足を評価する検査キット。ビタミン・ミネラル・たんぱく質等15項目について過不足を測定することが可能です。検査結果はPC・スマホ・タブレット等からマイページで認することができ、ユーザーごとに栄養改善の履歴・推移データをためることができます。【商品名】VitaNote(ビタノート)【参考価格】7,500円(税別)【公式HP】https://vitanote.jp/支援団体について本取り組みに賛同頂いた3つの支援団体とともに2月20日より取り組みを開始。キャンペーンページよりVitaNoteを購入頂くことで寄付が届きます。【公益財団法人民際センター】栄養検査キットを購入して、メコン5ヶ国の教育支援をしようhttp://kifuru.org/campaign/vitanote-minsai/活動内容タイ・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオスでは、都市と農村の格差、貧富の格差が広がっています。子どもたち一人ひとりが学校に通い、自らの未来を切り開く力をつけるために。政府や補助金に頼らない「民」による支援で支えていくことが必要です。民際センターでは、1対1でつながる教育支援「ダルニー奨学金」を行っています。寄付金の用途VitaNoteが20個購入されると、タイ・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオスの子ども1人が、1年間中学校に通うことができます。---【NPO法人せいぼ】栄養検査キットを購入して、東アフリカ・マラウイの給食支援をしようhttp://kifuru.org/campaign/vitanote-seibo/活動内容NPO法人せいぼでは、東アフリカのマラウイ北部の小学校・マラウイ南部の幼稚園に対して、給食支援を行っています。食事が十分に取れないことで、毎日学校に通うことができず、家庭に留まってしまっている子供たちが世界にはいます。学校給食があれば、彼らの教育と食の両方を充実させることができます。寄付金の用途NPO法人せいぼでは、1日に約14,000人の子供たちに給食を届けています。VitaNoteを1個買うと、50人分の給食になります。また必要に応じて、給食支援につながる井戸の提供や、保育士のトレーニングも行います。---【特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド】栄養検査キットを購入して、飢餓に直面する人々を支援しようhttp://kifuru.org/campaign/vitanote-hfw/活動内容世界の人口の9人に1人が“慢性的な食料不足”に苦しんでいます。慢性的な飢餓は、多くの人が苦しみ、栄養不足からくる病気で命を落とす人が多くいます。にもかかわらず、自然災害や紛争などに比べて緊急性に乏しいことから支援が後回しにされがちです。ハンガー・フリー・ワールドは、飢餓に直面する人々が将来にわたって自分で食料を手に入れることができるよう自立を支援し、根本的な課題の解決をめざしています。寄付金の用途バングラデシュ・ベナン・ブルキナファソ・ウガンダでの飢餓に直面する人々の自立支援に活用されます。VitaNoteが一つ購入されると、西アフリカ・ベナンで、3歳未満の栄養不良児に提供する栄養満点のおかゆを250食分提供することができます。ユカシカドについて“国内外を問わず平等な環境と機会の創造に全力を尽くし、努力できる才能を持っている人が強くなれる世界をつくる。”をMISSIONに掲げ、健康の三原則である運動・休養・栄養のうち栄養関連のソリューションに特化したヘルスケア企業です。【会社概要】会社名:株式会社ユカシカド代表者:代表取締役社長 美濃部慎也設立:2013年3月15日資本金:211,630,000円(準備金含む)所在地:東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 212事業内容:栄養検査事業、栄養補助食品の製造・販売URL:https://www.yukashikado.co.jp/ジャックアンドビーンズについて“世界を本気でおもしろく”を MISSION に掲げ不動産・人材など多用な分野で、伴走型でのWEBプロモーション、コンサルティング事業を行っています。【会社概要】会社名:株式会社ジャックアンドビーンズ代表者:代表取締役 渡井 基之設立:2009年1月16日資本金:1,000万円所在地:東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル6F事業内容:マーケティング支援、メディア事業URL:http://www.j-mamenoki.co.jp/本リリース・サービスに関するお問い合わせ株式会社ユカシカド 広報担当 石田Tel:03-6438-9350Mail:info@yukashikado.co.jp